ご来院の方へ

初めて受診される方は以下のものをお持ちください。
- 健康保険証 または マイナンバーカード
また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。
- 紹介状
- 他の医療機関での検査結果
- お薬手帳
- 各種医療証
注意事項
- 初診、および月初めの受診時には、必ず健康保険証をお持ちください。
- 健康保険証に変更があった場合(住所、勤務先など)は速やかにお知らせください。
ご予約について
当院は、来院順にて診察を行っております。
診察時間内にクリニックに直接ご来院ください。
散瞳検査について
- 眼の奥の病気がないか詳しく診るために、検査用のめぐすりを使って瞳孔を開いてから診察を行うことがあります。
- 瞳孔が開くまでは個人差はありますが、30分間程度です。
- 瞳孔が開いている間は、ぼやける、まぶしい、字が読みにくい、などの症状が出ます。
- 開いた瞳孔が元に戻るまで、5~6時間かかります。
- その間、車の運転などはできませんので、ご注意ください。
コンタクトレンズ処方をご希望の方へ
コンタクトレンズを初めて作成される方は、つけたり外したりする練習、取り扱いの説明などにお時間を要しますので予約制としております。ご希望の方はお電話でお問い合わせください。
医療情報取得加算/医療DX推進体制整備加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、患者さまの受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用するなど医療DXにかかる取り組みを実施することで、質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
※医療 DX 推進体制整備加算は、当院におけるマイナ保険証の利用実績に応じた点数を算定致します(12点、11点、10点)。